志賀町のチームきらら華小町を杉森さんが激写
6/7〜8日、七尾市和倉温泉で行なわれた『能登よさこい祭り』に、志賀町から『きらら華小町』が参加されました。 |
メンバーのほとんどが女性です。しかし、活動は本格的で、本番高知から先生を定期的に招いて、指導を受けるなど、さすが入賞常連チーム |
パワーもそうですが、みなさん若くてキレイな方ばかりで驚かされました。 |
今大会では、日々の練習が報われ金賞を受賞されました。 |
『きらら華小町』では、メンバーを募集しています。特に男性の方を求めています。 |
〈問い合わせ先〉 きらら・広報担当岡野さん(38‐1403) |
毎週月曜19時30分から21時まで志賀町文化ホール内にて練習を行なっています。 見学だけでも構わないらしいので気軽な気持ちで、足を運んでみて下さい。 ちなみに、ある程度踊れるようになるには、2時間×8日間程の練習でマスター出来るそうです。個人差はあるようですが・・・。(杉森) |
|
|
|